こんにちは、阿賀黎明高校です。今回は、授業終わり→駄菓子屋でお菓子を買って、友達とおしゃべりする。そんなリアルな黎明高生の放課後を、現場からのライブ配信でお届け!「何気ない放課後の時間が幸せ」と思える、阿賀黎明高校での生活をイメージしてみてください♪-------------------------------------------------いろんなの高校のオンライン説明会があるけど、どのポイントでみたらいいんだろう?毎回、1時間も説明を聞き続けるのは厳しい・・・という方も多いのではないでしょうか?このシリーズでは、【聞くだけ参加歓迎!5日間連続 日替わり配信】をテーマに阿賀黎明高校の様々なシーンをお届けします。中学生のみなさんも保護者の方も、ぜひお気軽にご参加ください!〈その他の日程〉水:【進路選択】親子に聞く!神奈川→阿賀の3年間実際どうだった?(20:00~20:30)木:【部活】阿賀黎明高校の部活動紹介!(20:00~20:30)金:【授業・活動】地域とつながる探究ってどんな感じ?(20:00~20:30)※随時、申し込みページ公開予定!------------------------------------------------*こんな方におすすめ*☆ リアルな生徒の様子を知りたい!☆ 実際の場所や、支援する大人の関わり方もみたい!☆ 「どこの高校に行くか」の前に、高校生活自体のイメージを膨らませたい!☆ 公営塾、寮での暮らし、授業、部活など、特に気になる部分だけまず知りたい!★募集しているのは、仲間阿賀町のテーマは「ともにつくる。」町の暮らしも、学校のことも、寮のことも、一緒に考えてみる・やってみる、そうやって自分や人とのかかわり方を見つけていく。そんな仲間を募集しています。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜※途中参加退出等、自由です!※耳だけ参加・声のみ参加も大歓迎! ラジオ的にお聞きください♪~~~~~~~~~~~阿賀黎明高校魅力化プロジェクトHPまなび体験会へのお申し込みはこちら!(7月・8月・9月・10月開催!)
こんにちは、阿賀黎明高校です。今回は、神奈川から阿賀町へ来ている生徒と保護者の方をお呼びします!「大事な高校3年間をなぜ阿賀黎明高校で過ごそうと思った?」「実際、過ごしてみてどう?」「大事な我が子を「安心して預けられる!」と思ったポイントは?」「実際、中学生の時にどんな基準で高校を選んでいた?」などなど、地域みらい留学の先輩からぶっちゃけトークを色々聞いてみようと思います♪阿賀黎明高校だけに限らず、より良い進路選択に向けてのヒントが得られますので、ぜひご参加ください!-------------------------------------------------いろんなの高校のオンライン説明会があるけど、どのポイントでみたらいいんだろう?毎回、1時間も説明を聞き続けるのは厳しい・・・という方も多いのではないでしょうか?このシリーズでは、【聞くだけ参加歓迎!5日間連続 日替わり配信】ということで、阿賀黎明高校での様々なシーンをお届けします。中学生のみなさんも保護者の方も、ぜひお気軽にご参加ください!〈この後の日程〉木:【部活】阿賀黎明高校の部活動紹介!(20:00~20:30)金:【授業・活動】地域とつながる探究ってどんな感じ?(20:00~20:30)※随時、申し込みページ公開予定!------------------------------------------------*こんな方におすすめ*☆ リアルな生徒の様子を知りたい!☆ 実際の場所や、支援する大人の関わり方もみたい!☆ 「どこの高校に行くか」の前に、高校生活自体のイメージを膨らませたい!☆ 公営塾、寮での暮らし、授業、部活など、特に気になる部分だけまず知りたい!★募集しているのは、仲間阿賀町のテーマは「ともにつくる。」町の暮らしも、学校のことも、寮のことも、一緒に考えてみる・やってみる、 そうやって自分や人とのかかわり方を見つけていく。そんな仲間を募集しています。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜※途中参加退出等、自由です!※耳だけ参加・声のみ参加も大歓迎! ラジオ的にお聞きください♪~~~~~~~~~~~阿賀黎明高校魅力化プロジェクトHPまなび体験会へのお申し込みはこちら!(7月・8月・9月・10月開催!)
こんにちは、阿賀黎明高校です。今回は、現地見学会でも質問の多かった「部活動」について紹介!実は、阿賀黎明高校には、全国大会常連の「ボート部」もあり、しっかりと部活に打ち込みたい生徒も大歓迎!今回は、華道部の高校3年生をゲストに、黎明高校の部活事情について聞いてみようと思います^^!〈 阿賀黎明高校の部活 〉文化部:美術部・華道部・茶道部運動部:ボート部・バスケ部・バドミントン部-------------------------------------------------いろんなの高校のオンライン説明会があるけど、どのポイントでみたらいいんだろう?毎回、1時間も説明を聞き続けるのは厳しい・・・という方も多いのではないでしょうか?このシリーズでは、【聞くだけ参加歓迎!5日間連続日替わり配信】ということで、阿賀黎明高校での様々なシーンをお届けします。中学生のみなさんも保護者の方も、ぜひお気軽にご参加ください!〈この後の日程〉金:【授業・活動】地域とつながる探究ってどんな感じ?(20:00~20:30)※随時、申し込みページ公開予定!------------------------------------------------*こんな方におすすめ*☆ リアルな生徒の様子を知りたい!☆ 実際の場所や、支援する大人の関わり方もみたい!☆ 「どこの高校に行くか」の前に、高校生活自体のイメージを膨らませたい!☆ 公営塾、寮での暮らし、授業、部活など、特に気になる部分だけまず知りたい!★募集しているのは、仲間阿賀町のテーマは「ともにつくる。」町の暮らしも、学校のことも、寮のことも、一緒に考えてみる・やってみる、 そうやって自分や人とのかかわり方を見つけていく。そんな仲間を募集しています。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜※途中参加退出等、自由です!※耳だけ参加・声のみ参加も大歓迎!ラジオ的にお聞きください♪~~~~~~~~~~~阿賀黎明高校魅力化プロジェクトHPまなび体験会へのお申し込みはこちら!(7月・8月・9月・10月開催!)
こんにちは、阿賀黎明高校です。今回は、阿賀黎明高校の特色の1つである「地域とつながる授業」について紹介!自分の興味・関心を深める学びは、総合型選抜などの受験でも自分自身の人生にとっても大切な機会ですよね。今回は、「釣りが大好きすぎて、町で釣り具展を開催しちゃった?!」高校生をゲストに色々聞いてみようと思います!-------------------------------------------------いろんなの高校のオンライン説明会があるけど、どのポイントでみたらいいんだろう?毎回、1時間も説明を聞き続けるのは厳しい・・・という方も多いのではないでしょうか?このシリーズでは、【聞くだけ参加歓迎!5日間連続日替わり配信】ということで、阿賀黎明高校での様々なシーンをお届けします。中学生のみなさんも保護者の方も、ぜひお気軽にご参加ください!------------------------------------------------*こんな方におすすめ*☆ リアルな生徒の様子を知りたい!☆ 実際の場所や、支援する大人の関わり方もみたい!☆ 「どこの高校に行くか」の前に、高校生活自体のイメージを膨らませたい!☆ 公営塾、寮での暮らし、授業、部活など、特に気になる部分だけまず知りたい!★募集しているのは、仲間阿賀町のテーマは「ともにつくる。」町の暮らしも、学校のことも、寮のことも、一緒に考えてみる・やってみる、 そうやって自分や人とのかかわり方を見つけていく。そんな仲間を募集しています。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜※途中参加退出等、自由です!※耳だけ参加・声のみ参加も大歓迎!ラジオ的にお聞きください♪~~~~~~~~~~~阿賀黎明高校魅力化プロジェクトHPまなび体験会へのお申し込みはこちら!(7月・8月・9月・10月開催!)
こんにちは!阿賀黎明高校です!今回は、今見てくださっているあなたへ現地見学会のおさそいです。※こちらのページはご紹介専用です。ご参加の申し込みは以下のフォームへのご回答をお願いいたします!阿賀黎明高校 現地見学「まなび体験会」お申込みフォーム概要阿賀黎明では現地見学会を「まなび体験会」と名付けて、毎年みなさまを招待しております。【今年は全部で4回】①7月26日(土)→鋭意コンテンツ考案中。②8月23日(土)→鋭意コンテンツ考案中。③9月20日(土)→鋭意コンテンツ考案中。④10月25日(土)→文化祭にご招待!各回13:00~17:00です。何ができる?\1/生活圏の見学阿賀黎明高校・公営塾 黎明学舎・緑泉寮+津川温泉/ブックカフェ風舟\2/保護者と生徒に分かれたコンテンツ ー中学生と高校生:町散策。各回ちがったテーマで巡ります。寮内イベント運営チーム「Leader's」が企画中! ※昨年度のイベント:七夕”織姫を救え!”/学校脱出ゲーム/ハロウィンパーティーへようこそ!など。 ー保護者の方:教頭による詳しい高校説明、具体的な受験(受検)相談会。\3/旅行と思って楽しむ!町の空気感を感じられます。生徒、スタッフと顔を合わせて話ができるのも貴重な時間!まなび体験会以外の時間で、町のグルメや温泉、観光地をめぐるのもいいですね。もちろんスポットはご紹介します!こんな人におすすめ・なんかわくわくする!とにかく自分の目で見なきゃはじまらない!・でも、ただ学校を見るだけじゃつまらない…・受験や高校生活、寮生活をリアルに知りたい!・自分の興味がある分野は活かせるかな??阿賀黎明高校魅力化プロジェクトホームページ阿賀黎明高校のまなび体験会は、「見学」に留まらない。阿賀町のテーマは「ともにつくる」。生徒も、先生、町の方、公営塾スタッフ、ハウスマスターも、日々くらしとまなびをともにしている仲間です。中学生のあなたも、1日仲間になってくれませんか??「何が印象に残った?」「あなたは誰との出会いを楽しんだ?」「どこで何をしたらこの町がもっとおもしろくなるか?」阿賀町に来たあなたの視点を、わたしたちにぜひ教えてください!ご参加までの動き1.独自サイト(Googleフォーム)でお申し込み(いまご覧の地域みらい留学HPのご予約は必須ではありません)2.到着時間や送迎の要不要などメールでやりとり3.現地でお会いしましょう!
こんにちは、阿賀黎明高校です!1回1組限定の個別相談会を開催します阿賀黎明高校に関係なくても問題ありません。地域みらい留学の募集を行い、地域みらい留学生の生活を長く見守った経験のあるスタッフが相談に乗ります。こんな方にオススメ*オンライン説明会から、さらに詳しく聞きたい方*オープンな場で聞きづらいことがある方*スタッフと1対1でお話したい方*地域みらい留学に対して不安や悩みがある方---------------------------※途中参加退出等、自由です!ビデオoff・声のみ参加も大歓迎!!※パソコンでのご参加がおすすめ!画面共有を見る・随時チャットへ質問するのが同時にできると便利です!~~~~~~~~~~~阿賀黎明高校魅力化プロジェクトHP現地見学「まなび体験会」(オープンスクール)お申込み
学校概要
959-4402
新潟県東蒲原郡阿賀町津川361-1
学費・生活費
授業料は月額。就学支援金対象家庭の場合減免。 制服については56,000円~68,000円
「阿賀町教育留学制度」により町から40,000円の補助がありますのでご家庭の負担は月額40,000円となります。(夏季冬季、休寮期間にかかわらず一定となります)
居住タイプ
部活動
卒業後の進路
卒業後の進路 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国公立大学 | ||||||||
私立大学 | ||||||||
短期大学 | ||||||||
専門学校 | ||||||||
就職 | ||||||||
専攻科 | ||||||||
その他 | ||||||||
卒業生数 | ||||||||
2020年度 | 3 | 3 | 3 | 8 | 6 | 0 | 0 | 23 |
2021年度 | 0 | 4 | 3 | 15 | 15 | 0 | 1 | 38 |
2022年度 | 0 | 3 | 2 | 4 | 8 | 0 | 0 | 17 |
2023年度 | 0 | 3 | 1 | 8 | 3 | 0 | 0 | 15 |
2024年度 | 1 | 4 | 0 | 1 | 6 | 0 | 0 | 12 |
資料ダウンロード
学校のサイト・SNS